二連休の西川家 ~9月6日 木曜日編~
さて、連休二日目(9月6日)は 奥様と横浜へ出かけて参りました(^_^.) まぁ中華街で食事を中心にしたお出かけです。
横浜へはお昼前に到着、 まずは食事をする事に。
そして入ったお店がこちら 福満園 別館 この福満園さんは横浜中華街の中に3店舗(たぶん)あって、 それぞれ四川をベースに 福建料理、上海料理、湖南料理を提供しているようで、 私達が入った別館は湖南料理になります。
注文したのが 全10品出てくるというコースです。 まずは1品目 前菜三種盛り(鶏・豚・クラゲ) その下にはきゅうりが隠れてます それに 大好物のビール添え (^^ゞ 帰り車の運転がある為、ノンアルコールですが・・・。
ここからは ずらずらと掲載します ↓ ↓ ↓ 2品目 アワビのオイスターソース煮 ぷりぷりっ(*^。^*)
3品目 車エビのチリソース でけ~ぇ、、、
4品目 北京ダック 中のタレが他では味わった事のない美味しさ
5品目 小龍包 肉汁どわーっ
6品目 黒酢豚 我が家では入れてもらえないパインが入ってる
7品目 麻婆豆腐 辛いの大好き~・・・しかし辛かったぁ(+_+)
8品目 カニ肉チャーハン カニ ぷりぷりっ(*^。^*)
9品目 ふかひれスープ スープの味 最高 )^o^(
そしてそして いよいよ最後! 10品目 杏仁豆腐 も~うお腹いっぱい(>_<)
さすがに完食は果たせず、実は一部残しちゃってます(-_-;)
ちなみにこの福満園さん、 私たちの近場でも食す事が出来るそうなのですが、
どこかって言うと、
春日部のロビンソン百貨店 地下フードコート内だそうです。 (箸袋に書いてありました) レストラン街では無く、地下なので惣菜だけかも(・・?
そしてお店を出て中華街をブラブラと・・・、
でもお腹は悲鳴をあげている状態で、 せめて豚まんでもと思ったのですが、 もう何も食べられまへん(。- -。) せっかく中華街まで行っておきながら(ーー゛)
私はこの横浜に大好物があり、
何かというと 重慶飯店さんhttp://www.jukeihanten.com の 番餅(ばんぴん)と言う中華菓子です。 ネットでも購入できます。 ↓ ↓ ↓ http://item.rakuten.co.jp/jukeihanten/1522782/#1522782
これを3本購入、 帰宅後皆で食べる事にします。
それから横浜赤レンガ倉庫へ行くことに。 車を駐車場に停め、目の前の景色を一枚 ☆パチリ☆ 左に見えるタワーが横浜ランドマークタワー。 その右下に見える観覧車、 コスモワールド。 木の右側がヨコハマインターコンチネンタルホテル。
そして赤レンガ倉庫へ向かいます ㏄= ㏄=┌( ・_・)┘
とその前に海でも眺めるか...( = =)
ん~ん、やっぱり海は良い~(^^) 真ん中に羨ましいお二人さんも( →_→)
そして、いよいよ赤レンガ倉庫 左が1号館、右が2号館。 当時は輸入品の保管倉庫として使っていたとか・・・
今はいろんなお店が入っていて ここでしか買えない限定品なんかもあります。
雑貨類は特にお勧めですねぇ(^_-)-☆
実は当モデルハウスに装飾している物の中で ここで購入した物もあるんですよ(*^^)v シェアリングルームに (゚゚*))((*゚゚)
帰る際、この日も私のお気に入りドロップを2つ購入 ↓ ↓ ↓ おそらく、ここだけの限定品と思われますデス。 ラムネ味でさっぱりとして美味しいんですよっ (  ̄∇ ̄)ノノノ
ってな事で この赤レンガ倉庫内でゆっくり時間を過ごし帰宅する事に。 子供が学校から帰って来る前にネ。 ↓ ↓ ↓ ↓ そして夕食後 食べました!っ 番餅 By 西川家の食卓 いや~半年以上振りに食べましたが やっぱし美味し~い(*^。^*)
と横浜ドライブを満喫した chief 西川 でした ヾ(=・ω・= )o☆ ... ノ
|