無事お引渡し \(^o^)/♪
皆様ご無沙汰しちゃってました<(_ _)>
嬉しくもあり 私としては とても寂しくもあるご報告です^^;
4月19日に 当ガレージハウスのお引渡しが 無事完了致しました~♪(*^^)v
お客様も無事お引越しを終えられ 今はまだお荷物が散乱している頃でしょう。。。(^_^;)
沢山の方にご共感戴いておりました 当ガレージハウス。
私が今までやってきた仕事の中で 一番楽しくもあり やりがいのあった仕事です。
いえ正直 仕事と言うより趣味の延長モードでやってました(^^ゞ
今日はどんよりと 雨が降ってますが、 私西川は通勤途中に、
あ~ぁ、まさに今日 休日の雨の日には、 リビングから外を眺め まったりするのも良いんだよなぁ なんて思いながら車を走らせていました。
去年の6月にこんな事をアップしていた事も思い出しました ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://garagehouse-r4.com/information/?eid=00032
さてその後 当ガレージハウス敷地内には ご購入のお客様のご要望で 3台分のガレージを建築させて戴きました。
敷地内はコンクリートを敷き ゲスト用の駐車場も コンクリート擁壁でお作りになりました。
なので コンクリート作業が大変多く 生コンを手配していた日に限って 雨が降り 工期が遅れ お客様には多大なるご迷惑を掛けてしまいました<(_ _)>
そんなこんなの 予定変えの手配やらで ガレージ内の写真撮影は タイミングを失い お見せ出来ないのがとても残念ですが
外観はガレージハウスと合わせ、
そして内部は おもむきある シルバーブラックメタリックのような色合いで シックな雰囲気に仕上げ、 大人のイメージがただよっています。
でも 最後お引渡し前に なんとかスマホで撮影をしたものがありますので ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
またまた、私の大好きな太陽を取り入れながら夕刻に撮影しました 入口にはリモコンで開閉できる 電動オーバードアと 通用口を設置。
右側コンクリート擁壁部分に 表札とポストを設置。 そしてインターホンを増設。
そして夜の表札部分の雰囲気がこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スマホのカメラでは限界を感じます(>_<) 光を拾いすぎて 実際よりかなり明るくなってしまっています。
表札はステンレスプレートに お苗字をローマ字で抜き 背面よりライティングし お苗字が浮き出るという仕組みヽ(^。^)
床部分からも ライティングをし 夜でも大切な入口付近を明るく照らし インターホンへ誘導します。
次にゲスト用駐車スペース内部
コンクリートで囲まれた擁壁内部は ゆったりと3台が停められる ゲスト用の駐車場。
夜にはセンサーが車などを感知し ご覧の様にライティングをしてくれます。
敷地内を歩いていると センサーにより あちらこちらで ライトが光ります。 防犯対策にもなりますね!。
お客様へのお引渡しも完了してますし 警備会社が来ちゃいますので 勝手に入ったらダメですよ~(^O^)
さてさて、 こちらのガレージハウスを公開し始めて 一年余り・・・。
遠方からも沢山の方にお越し戴けて 本当に
本当に
感謝しております。
車を愛する方がこんなにも多くいらっしゃるんだと あらためて思い
皆様 車を通じいろんな夢を持っていらっしゃいました。
正直 車が好きで 車に全財産を費やし 今は建築出来ないけど 3年後あるいは5年後に必ず 絶対ガレージハウスを建築したい
その夢を強く持たせてくれた 今までにないガレージハウスであった と メールでも頂戴している事に 私は涙が出る思いでいっぱいになりました。
本当にこの一年ちょっと ありがとうございました。
このホームページはまだ残しておきます。
たまには 書き込みをして行きますので ご覧戴ければ幸いです。
何かのご縁でまたお会いできる為に さようならは 言いません。
でも涙が止まらない(T_T)
他のお施主様にもご協力が戴ければ 建築現場なども お知らせさせて頂きたいと思います。
では また(^o^)丿
chief 西川 でしたあ(^O^)
|